2025年05月15日の記事一覧

ナスのみそしぎ シュークリーム

シュークリームは昨日のおやつ

ナスのみそしぎ みそしぎって何ぞ? 一般的にナスに油を塗って
味噌を付けて炙った料理だそうです。言い得て妙?(笑)
いわゆる、味噌炒めってことですよね(^^;



ナスのみそしぎ


ナス1本 本来は3本 まぁ長いナスなので・・・

横半分に切って縦4分割

包丁で切り込みを入れる

塩揉み 砂糖揉み 5分放置

ピーマン2個 本来は3個

タネ・ワタ取って乱切り

豚バラ肉80グラム 本来は150グラム

一口サイズにばらけさしておく

合わせ調味料  味噌・大さじ1

みりん・大さじ1

しょう油・小さじ1/2

砂糖・小さじ1/2

ごま油・小さじ1

味の素・2振り

混ぜ合わしておく

ナスはキッチンペーパーで水気を拭き取る

フライパンに油ちょろっと 豚バラ肉焼く

ある程度焼き色付ける

一旦引き上げ

ごま油・大さじ1 ナスにまとわりつかせる

皮目下で2分焼く

ピーマン入れる ピーマンの上に油回しかけ

2分ぐらい混ぜ合わして戻しておいた豚肉入れなおす

具材寄せて、空いたところに合わせ調味料入れる

フツフツと沸騰して来る

全体を混ぜ合わす

お皿に盛り付け












今までにシュークリームと呼ばれるのは結構作って来た記憶があります。
失敗作やらブログに載せなかったのを含めると・・・


今日の シュークリーム  いいですねー(^^)/



使用するのは、冷凍パイシート

常温に戻して麺棒で延ばしておく

4分割にする

アルミホイル ちょっとお高めのを使っちまった(+o+)

くしゃくしゃと角が立たないように丸める

シートに包み込む


形を整えてまんまると

トースターの天板にアルミシート敷いて、その上に並べる

表面が焦げすぎないようにアルミシート被せる

様子見つつ20分から30分

粗熱を取る

ちゃんと丸めたはずだけど①

ちゃんと丸めたはずだけど②

ちゃんと丸めたはずだけど③

崩れないようにしてナイフ・包丁で半分にカット

アルミホイルは取り除く
絞るだけホイップ用意


空洞にホイップ流し込む

被せる

出来上がり

チョー簡単です。

プロフィール
GG和馬2
GG和馬2
京都出身、和馬です。2023年3/31に定年を迎えまして60代に突入しました。当初、森羅万象というタイトルでblog書いてました。一旦、頓挫して昨年よりGGの独り言というタイトルで日々の日記メインで再スタート。画像は、名鉄築港線ダイヤモンドクロスです。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近のコメント
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE