2025年03月29日
料理
おかずサラダ しいたけの唐揚げ
登録していないメアドに以下の内容のメールが届いた

というか、すでに迷惑メールフォルダに入ってました
お手続きは、こちらにマウスを当てると・・・

もっともらしくイオンの文字が見えますが・・・
リンクのコピーでぐぐったら・・・

↑ Yahoo! メールだとよ(笑)
私は金融機関のメールアドレスに対しては、ちょっとでも怪しい
メールが飛んで来たら、すぐさまアドレス変更しています。
今回のアドレスに来たメールはそもそも登録すらしていないから
引っかかるわけがない(*_*; 金融機関からのメールや
ショッピングサイトからのメールは細心の注意を払って
確認するようにしてます
スパムメールにご注意を
容量が1000メガに増えていたのは、バグだった模様・・・(+o+)

↑ 元に戻りました(^^;
少しだけ、ぬか喜びしましたよ(笑)
夏野菜のめんつゆ漬け

ナス1本 きゅうり1本 細かくカット
塩・適量振って5分置く 水気絞る
オクラ3本(8本)塩ずり 水で洗う 0.5センチ間隔にカット
鍋にめんつゆ・大さじ2 米酢・大さじ1 水180cc
塩昆布5グラム 輪切り唐辛子・小さじ1 しょうが・小さじ1
オクラ入れて沸騰させる きゅうり・なすを入れた器へ流し込む
細かくしたみょうが1本入れる 粗熱取って冷蔵庫へ
みょうがは入ってません
おかずサラダ
調味料 おかしくないかい? 辛いぞ(+o+)
きゅうり2本

半分に切って縦に切る

斜め薄切り 塩・砂糖 ひとつまみ 10分放置

三つ葉1袋 本当は別用途で買ってた

3センチ幅にカット

ツナ缶1缶

ボウルに入れる

しょう油・大さじ1/2 酢・大さじ1.5 鶏がらスープの素・小さじ1/2

↑ 酢が多い? しょう油?
画像には無いが砂糖・小さじ1 すりごま・大さじ2.5

混ぜ合わす

きゅうりの水切りはキッチンペーパーでぎゅっと絞る

混ぜ合わす

三つ葉入れて混ぜ合わす

お皿に出す

やっぱ酢が多い? うーーん
ひとつまみ・・・親指、人差し指、中指でつまむ
少々・・・・・・・・親指と人差し指でつまむ
うーーん 合ってるなぁ(@_@)
しいたけの唐揚げ
レシピはしいたけ8本

手で真ん中から割く

キッチン袋に入れる

酒・大さじ1

みりんとしょう油 大さじ1と1/2

しょうが 小さじ1

揉み込む

封をして15分漬け込む

片栗粉 大さじ3 ボウルに入れる

15分漬け込んだ、しいたけを片栗粉と絡める

フライパン サラダ油ひたひたに入れる

しいたけを揚げていく カリカリになるまで

油切り

味付けはしてあるので、そのまま頂く


というか、すでに迷惑メールフォルダに入ってました
お手続きは、こちらにマウスを当てると・・・

もっともらしくイオンの文字が見えますが・・・
リンクのコピーでぐぐったら・・・

↑ Yahoo! メールだとよ(笑)
私は金融機関のメールアドレスに対しては、ちょっとでも怪しい
メールが飛んで来たら、すぐさまアドレス変更しています。
今回のアドレスに来たメールはそもそも登録すらしていないから
引っかかるわけがない(*_*; 金融機関からのメールや
ショッピングサイトからのメールは細心の注意を払って
確認するようにしてます
スパムメールにご注意を
容量が1000メガに増えていたのは、バグだった模様・・・(+o+)

↑ 元に戻りました(^^;
少しだけ、ぬか喜びしましたよ(笑)
夏野菜のめんつゆ漬け
ナス1本 きゅうり1本 細かくカット
塩・適量振って5分置く 水気絞る
オクラ3本(8本)塩ずり 水で洗う 0.5センチ間隔にカット
鍋にめんつゆ・大さじ2 米酢・大さじ1 水180cc
塩昆布5グラム 輪切り唐辛子・小さじ1 しょうが・小さじ1
オクラ入れて沸騰させる きゅうり・なすを入れた器へ流し込む
細かくした
みょうがは入ってません
おかずサラダ
調味料 おかしくないかい? 辛いぞ(+o+)
きゅうり2本
半分に切って縦に切る
斜め薄切り 塩・砂糖 ひとつまみ 10分放置
三つ葉1袋 本当は別用途で買ってた
3センチ幅にカット
ツナ缶1缶
ボウルに入れる
しょう油・大さじ1/2 酢・大さじ1.5 鶏がらスープの素・小さじ1/2
↑ 酢が多い? しょう油?
画像には無いが砂糖・小さじ1 すりごま・大さじ2.5
混ぜ合わす
きゅうりの水切りはキッチンペーパーでぎゅっと絞る
混ぜ合わす
三つ葉入れて混ぜ合わす
お皿に出す
やっぱ酢が多い? うーーん
ひとつまみ・・・親指、人差し指、中指でつまむ
少々・・・・・・・・親指と人差し指でつまむ
うーーん 合ってるなぁ(@_@)
しいたけの唐揚げ
レシピはしいたけ8本
手で真ん中から割く
キッチン袋に入れる
酒・大さじ1
みりんとしょう油 大さじ1と1/2
しょうが 小さじ1
揉み込む
封をして15分漬け込む
片栗粉 大さじ3 ボウルに入れる
15分漬け込んだ、しいたけを片栗粉と絡める
フライパン サラダ油ひたひたに入れる
しいたけを揚げていく カリカリになるまで
油切り
味付けはしてあるので、そのまま頂く
この記事へのコメント